社葬・お別れ会・偲ぶ会・合同葬など 幅広く対応致します
過去の功績を明日へとつなぐ
社葬・合同葬の成功は会社の信頼性を高めます。
社葬は会社の発展に貢献した故人を偲び、功績を讃える儀式です。
一致協力して取り組むことで、会社全体の結束を高めると共にお客様やお取引先などの関係者および
一般社会に向けて会社の組織力をアピールする機会でもあります。
さらに万全な新体制・方針を広く伝える場ともなり、社内外を問わず、
重大な儀式であるという認識をもって臨むことが重要です。
社葬が果たす役割
- 1.会社に功績のあった社員を悼み、その御霊を慰めるため
- 2.社会や会社に対する個人の功績を称え、広く世間に知っていただくため
- 3.後継者である新しい経営陣の御披露目の場とするため
- 4.取引先、株主、世間に向けて企業価値をアピールする社外広報のため
- 5.故人の志を引き継ぎ、社内の結束をより強固なものにするため
経営者の死は企業にとって大きなリスクですが、後継者を中心とした万全な体制を周知し、企業の組織力をアピールできれば、企業の社会的信用を高めることに繋がります。 充分に時間をかけて検討を重ねたいものです。
社葬とは
社葬とは、企業経営に多大な功績を残した方の死について社全体で執り行う葬儀のことを言います。
お別れ会とは
お別れ会とは、ご家族や近親者だけで葬儀・火葬まで済ませ、後日、故人と親交の深かった友人や会社の関係者などを招き行われるセレモニーです。
合同葬とは
合同葬とは、遺族と会社が共に行う葬儀のことをいいます。2つを超える会社や団体が行う場合も合同葬と呼ばれます。
お得な特約提携
提携・特約企業団体にお勤めの方、及びご親族様には特典、サービスをご用意させていただいております。
尚、ご精算前にお申し出があった場合のみ適用させて頂きます。
詳細はエリアによって提携内容がかわりますので、最寄のイズモ葬祭へお問合せください。
お客様情報入力
以下の入力フォームに
お客様の情報をご記入ください。
- 内容入力画面
- 入力内容の確認
- 完了画面